ラーメンを食べると鼻水が出るのはなぜ?

熱いラーメンを食べると、鼻水がジュルジュル・・・

ラーメン

誰しも一度は経験したことがあるのではないでしょうか。
ラーメンを食べると鼻水が出るのはなぜか?
実は、これには鼻がもつ2つの構造が深~く関わっているのです。

そしてこれらの構造は、誰もがよく知るアノ家電と一緒なんです。
「えー何だろう? イメージがぜんっぜん湧かないっ!」という方は、今すぐお近くの家電量販店へ!……


その1:エアコン機能

エアコンは、「冷房・暖房・除湿」の機能をもつ家電製品です。さらに、現在販売されているエアコンの多くには、「自動運転(温度や湿度をセンサーが感知し、運転を自動選択する機能)」が標準搭載されています。

エアコンと同じく、鼻にも肺へ送られる空気を一定の温度と湿度に保つ働きがあります。

⇒ラーメンを食べる時に吸った湯気(空気)が鼻粘膜を刺激し、血管を拡張させます。
その結果、血流が促進され、鼻水(粘液)の分泌も盛んになるのです。
また、湯気が冷やされて水に戻ると、鼻水(粘液)に混じって鼻の外へ。
そのため、鼻水大放出! という現象が起こるのです。

その2:フィルター機能

空気清浄器は、空気中の細かい粒子(花粉やハウスダストなど)や、臭気(ペットやタバコの臭いなど)をフィルターによって取り除くことを目的とした家電製品です。

空気清浄機と同じく、鼻にも(くしゃみや鼻水によって)異物を排出しようとする働きがあります。

⇒湯気や香辛料(コショウなど)が鼻の粘膜を刺激することにより、異物反応が起こります。
その結果、異物を排出しようとして鼻水(粘液)が多く分泌されるようになります。

これらのメカニズムは、いずれも生理的な反応。
人体の大事な機能です。
残念なことに、大好きな彼とのデート中でも容赦なく起こります・・・。
彼が無類のラーメン好きかもしれないわけだし・・・。

涼むつぼみちゃん


ただ、ラーメンを食べる時になるべく鼻水が出ないようにすることはできそうです。
以下のようなポイントを意識してみましょう!
食事のマナー講座でもよく目にする項目ですね。

★なるべく湯気を吸い込まない
★どんぶりに顔を近づけすぎない
★少しずつ上品に食べる
★ラーメンにコショウなどの香辛料を追加しない
などなど。

上記の4つを守るだけで、品位も女子力もアップ!
女性としてのさりげない気遣いを大切にすることで、鼻水をストップさせることができるかもしれません!
大好きな彼とのデートでも堂々と! ラーメンをおいしく味わいましょう♪

*鼻による呼吸のしくみについての説明が動画にてご覧いただけます。
(WEB玉「看護師の卵へ 解剖生理学講座 【5.呼吸器系】 12話 上気道)